![トピックス [イベント]](/common/image/topics/head_02.png)
1月のようす
● お正月あそび
年が明け、年少・年中・年長児が凧揚げをしました。
「よーし、高く揚げるぞ!」と園庭いっぱいをかけまわり、気合十分な子どもたち。ハートやキャラクターなどが描かれたカラフルな凧が空高く舞い上がりました。その他、年賀状をお友だちや先生に書いたり、こまやけん玉にも挑戦したりと楽しんでいました。
● 防犯教室
1月21日、防犯教室がありました。
大切な命を守るためのお話がありました。
歌を歌ったり、クイズをしたり、パネルシアターをみて楽しく学ぶことができました。
年長児は就学に向けて、傘のさし方、歩き方指導もあり、自分の傘を嬉しそうに持って、真剣な表情で取り組めていました。
● こ保幼小交流会
1月24日、年長児がこ保幼小交流会で舟石川小学校へ行ってきました。2回目の訪問だったので、前日から「何をするのかな?」と楽しみにしていました。遊ぶコーナーが8ヶ所もあり、子どもたちは大興奮。カードを持って歩き、シールを貼ってもらうと嬉しそうにしていました。
卒園まであと2ヶ月。小学生になる嬉しさや期待がふくらみました。
2025.2.3